忍者ブログ
学生のチラ裏ブログですよ!  なんか最近カウンター回ってるのはなぜなんだぜ
[40]  [39]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29
最新記事
(06/30)
(06/11)
(06/09)
(05/30)


よく日記のタイトルがかぶりそうになる。



↑ゆるーく参加しています。
ぶろぐ

下心を、君に
↑初めてリンクしたブログがまさかの下ネタブログ。こっちもよろしく。医学生です。



コード・オレンジ
救急救命サークルです。



忍者アド
ブログ内検索
最新CM
[04/24 歯学部生と討論しよう]
[03/14 下人]
[12/09 下人]
[12/03 下人]
[12/01 NK Brothers]
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。


久しぶりに小説を読んだ。小説は食わず嫌いだけど、テーマがテーマだけにこの前2時間で読んだ。

ちなみに最近の自分読書
1位 循環器の本 (泣けてくる
2位 雑誌 (New! 靴でも車でも、ビジュアルで休憩することにした
3位 文庫本
※自分ランキングで新書の凋落っぷりが半端ないぜ!



「ヤング・ボンド」
チャーリー・ヒグソン ( 著 ), 伏見 威蕃 ( 訳 )
P391- ¥ 1,575-(税込)

ジェームズ・ボンドが若い頃の話。
ボンドの少年時代の生活がつらつら書いてあるかと思いきや、
中学生ぐらいの年齢で普通に冒険しとるので少し笑った。
名門イートン校に通うボンドの上級生の偉い親父が、
山岳の古城で危険な計画を立てるも、あえなくボンドに阻止されるって話。
映画での「お約束」パターンもあえて目立たないように描かれている。

読後の印象:凶暴なウナギしか頭に残ってない
いや、循環器の憂鬱から引き上げてくれるには十分おもしろかった


PR




↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
プロフィール

↑プリティなクレイジーポメ野郎。最近はおとなになり、利口になりました。
HN:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
本よんじゃう
ぷろふぃる:
医学部に通っている学生。
無事に進級を果たし、今年から新しい白衣に袖を通し病棟に紛れ込む訓練が始まるのであった。

当面の目標:夏までに腹筋バキバキ 横を通っただけで女の子がオちるバディ




↑本棚ですよ!!
カウンター
これはいいものだ

ボンドかっこいいよボンド




これヴィレッジヴァンガードでめっちゃ人気だった。やっす!
Copyright © もブログ (・3・) All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]