忍者ブログ
学生のチラ裏ブログですよ!  なんか最近カウンター回ってるのはなぜなんだぜ
[8]  [7]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
最新記事
(06/30)
(06/11)
(06/09)
(05/30)


よく日記のタイトルがかぶりそうになる。



↑ゆるーく参加しています。
ぶろぐ

下心を、君に
↑初めてリンクしたブログがまさかの下ネタブログ。こっちもよろしく。医学生です。



コード・オレンジ
救急救命サークルです。



忍者アド
ブログ内検索
最新CM
[04/24 歯学部生と討論しよう]
[03/14 下人]
[12/09 下人]
[12/03 下人]
[12/01 NK Brothers]
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。




今朝はバスで国家試験会場に向かう、6年生たちの見送りがありました。



今は午前の授業中で、

班に分かれてテーマを決めてネットや書籍を基に調べたりして

色々考えてみよう、

というものの発表会なのですが、



みんなネットからコピペしてきたやつばかりなので

wikiに検索かけると速攻ででてきてしまうのです。





というわけでお昼やすみまで寝ます。

パワーポイントのスライドだけやたらとゴージャスです。






いつも8:40でヘーコラいって起きてるのですが、

今日は7:40集合だったのでヘーヘーコラコラでした。





見送りに必要なもの

↑正常↑


お守り

おやつ

ハチマキ

ダンボール

万国旗



ブリーフ

↓軽度カオス↓


おいみんな、これは朝日だよ。まだ朝だよ。

ぼくとしてはダンボールあたりで食い止めておきたかったのですが。。


****
重点統合・・・アルツハイマー、老化、情動回路、アルコール中毒など、
大学側が用意した各テーマについて10人くらい集まって主にネットで調べる。
それをもとに、自分たちで仮説を立てたりする。
発表までの授業はほとんど自由行動ができるので、レポート作成、再試の勉強時間、
発表も実際はただの調べ学習、小学校時代にやった「なんとか新聞」と化している気がします。

ブリーフ・・・先輩にはいてもらうんじゃなくて1年とかがはく。尻の方に字とか書いちゃってる。
PR




↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
プロフィール

↑プリティなクレイジーポメ野郎。最近はおとなになり、利口になりました。
HN:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
本よんじゃう
ぷろふぃる:
医学部に通っている学生。
無事に進級を果たし、今年から新しい白衣に袖を通し病棟に紛れ込む訓練が始まるのであった。

当面の目標:夏までに腹筋バキバキ 横を通っただけで女の子がオちるバディ




↑本棚ですよ!!
カウンター
これはいいものだ

ボンドかっこいいよボンド




これヴィレッジヴァンガードでめっちゃ人気だった。やっす!
Copyright © もブログ (・3・) All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]