忍者ブログ
学生のチラ裏ブログですよ!  なんか最近カウンター回ってるのはなぜなんだぜ
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
最新記事
(06/30)
(06/11)
(06/09)
(05/30)


よく日記のタイトルがかぶりそうになる。



↑ゆるーく参加しています。
ぶろぐ

下心を、君に
↑初めてリンクしたブログがまさかの下ネタブログ。こっちもよろしく。医学生です。



コード・オレンジ
救急救命サークルです。



忍者アド
ブログ内検索
最新CM
[04/24 歯学部生と討論しよう]
[03/14 下人]
[12/09 下人]
[12/03 下人]
[12/01 NK Brothers]
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
センター試験が終わりましたね。今年は国語が難しかったとかいう噂が流れてますね。和歌が5首くらい出たとか。そりゃ面倒だな。妹の結果は別にたずねることもなく、僕は自分の試験が気になります。

CBT
古いこあかりの3とあと何冊かをとりあえず終わらせたとこ。もうちょいでこあかりは終わり。
マイナー科→レビューブックマイナーで終わらせるつもり。
あとは循環器科を一冊ぱぱっと見直そう。どうも苦手意識らしきものがあるから、それを克服。

受験料28,000をお年玉から捻出・・・。やはり1月は寒いな。
PR




↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
癌遺伝子の発見 がん解明の同時代史
黒木登志夫 1996 中公新書1290

医学生におなじみ、癌抑制遺伝子について書かれてる。難解な用語を避け、シンプルな図解も多く、すぐ読めた。こういった本っていうのは、色んな研究にまつわるエピソードが豊富だから面白いな。一つの分子や疾患の背景を知ることは、ある意味で無機的な医学書の行間に、ちょっとしたぬくもりをもたらす。(キリッ (笑)







↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
あけましておめでとうございます。ってか新年明けてもう2週間たってしまった。あっという間に4年も終わるだろうな。進級できるかな。

最近は講義 講義 講義 BSL入門といった感じで、非常に学校は楽です。フルコマ授業で楽なんて言うようになっちゃった自分が怖い。慣れって怖い。

あ、BSL入門というのは、来年からの病棟実習に備えて基本的な診察方法を学ぶというものですが、簡単に言うと「リアルお医者さんごっこ」ですね。お医者さんごっこと聞いてエロいこと考えた人は座禅でもして心をしずめるのです。



そういえば、明日からセンター試験ではないですか。
妹が受験するんだよな。でも、「どこの学部いくの?」って聞いても答えてくれない。親から聞き出そうとしてもなんかむにゃむにゃわけのわからんことを言われてはっきりしたことは教えてくれない。なんなんだ。言えないようなトコに行くつもりか。妹はそう勉強ができるほうでは決してないので、強い目標がない限り、周りはなんか頑張ってるけど自分はどうなのよ、てなことをなんとなーく感じながら過ごす、かなりツラい日々になると思う。まぁ放っておこう。本人と、資金源である親の問題だし。




↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。

洗濯物を干そうと思って洗濯機開けたら

中から1000円札が出てきました。

なんでだよ。



ひきあげると見事にくしゃくしゃだけど驚くべきことに、バラバラになってもないし、絵柄もそのまま。やるじゃん造幣局。そういえば日本の紙幣は丈夫だって評判らしいですね。


実際に見てみると確かに丈夫。素晴らしい。





もしかしてそれを実際に見たいがために、僕は無意識に洗濯機に放り込んだのだろうか…。すごいぞ僕の好奇心。大物かもしれん(笑)





いや、



洗濯

千円札出てくる

嬉しい

高ぶる

桶屋がもうかる


みたいなルートにより、退屈な日々にちょっとした喜びをもたらす方法を無意識にとったのかもしれん。

これってライフハックになりませんかね?!(22歳 男性)

却下。













↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。


僕のハムスター友達 スティーブン・セガール。


彼女から、
こいつが今朝動かないって連絡があった。


とりあえずカーペットとか暖房とかであっためさせて、
後で様子見に行ったらもそもそ動いてた。
低体温症から回復してたみたい。


よく、「ハムスターが冬眠した」とかっていうけど、あれは冬眠じゃなくて低体温症らしい。そのとき体力が余ってなかったら死ぬことも多いらしいから気をつけなきゃね。


よかったねセガール。








↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
プロフィール

↑プリティなクレイジーポメ野郎。最近はおとなになり、利口になりました。
HN:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
本よんじゃう
ぷろふぃる:
医学部に通っている学生。
無事に進級を果たし、今年から新しい白衣に袖を通し病棟に紛れ込む訓練が始まるのであった。

当面の目標:夏までに腹筋バキバキ 横を通っただけで女の子がオちるバディ




↑本棚ですよ!!
カウンター
これはいいものだ

ボンドかっこいいよボンド




これヴィレッジヴァンガードでめっちゃ人気だった。やっす!
Copyright © もブログ (・3・) All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]