忍者ブログ
学生のチラ裏ブログですよ!  なんか最近カウンター回ってるのはなぜなんだぜ
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
最新記事
(06/30)
(06/11)
(06/09)
(05/30)


よく日記のタイトルがかぶりそうになる。



↑ゆるーく参加しています。
ぶろぐ

下心を、君に
↑初めてリンクしたブログがまさかの下ネタブログ。こっちもよろしく。医学生です。



コード・オレンジ
救急救命サークルです。



忍者アド
ブログ内検索
最新CM
[04/24 歯学部生と討論しよう]
[03/14 下人]
[12/09 下人]
[12/03 下人]
[12/01 NK Brothers]
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。

よーし耳鼻科の再試験終わった!耳鼻科とは言うものの、耳鼻咽喉科+歯科口腔&口腔外科を一緒に受けます。
・耳鼻科→本試験と同じ(!!!)選択問題
・口腔 →毎回変わる記述問題+カッコの穴埋め。
口腔外科の点数の低さが足を引っ張るようです。受かったらいいなあ。試験が終わった後の開放感たるや・・・と言いたいところではあるものの、まだ血液系の再試験が残っております。さらに月曜にはまた別の本試験が・・・・。とはいえ今日はこれから飲みにでも行きたいところですが、まずは次の試験への準備と、荒廃しきった部屋の片付けをしよう。



ところで、、、
最近医学生ブログランキングに登録したおかげか、アクセスが増えてます。ちら裏ありがとうございます。
こういう、何かを発信している、という自己満足ってやっぱりあるんだと思います。でも個人ブログって、立ちションと一緒じゃねーか、と思うときがあるんですが・・・・・。(となると個人ブログを見るのが好きな僕は立ちション好きか・・・ってちょ、聖水プレあえsdrftgyふじおbvcjゅ)
いやいやこんなんが言いたいんじゃなくて、

このランキングの中で、同じ大学の先輩のブログを見つけてしまったり、大学の部活によっちゃ「部員の日記」と称してホームページにリンク集があったりするわけです。で、そこで思うんですが、

いったいあなたそこで何を書くの??????って感じです。
本音なかなか書けないでしょ。

最近ミクシで日記を書こうと思っても、「あーこれなんか絶対言われるわー」とか、リアルの部分で嫌な突っ込みが入ることへのビビりが出てしまい、結果ミクシの本アカ(言っちゃった)では日記を全然書かなくなるわけです(だからこそミクシではマイミクのグループ分けとかあるんでしょうけど)。
部活HPにリンクされてるような日記では表面とりつくろった当たり障りのないことしか書けないです。僕はきっと。あまり生活とか考えを表に出したくない、っていう一種の脆弱さ、ととることもできてしまうからやだねぇ。

今更気づいたという訳ではないですが、ミクシも「ゆるい縛り」に使われちゃうんですよね。
そういう息苦しさが大嫌いです。ケータイのメールも大嫌いです。

と、思うのですが、他の人はどう考えているんだろう。



という訳でひとまずクリックお願いします(笑
PR




↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。

最近チャリがぼろぼろなので、時間を見てちょくちょく直していこうかと思います。新しく買うより、修理していった方がおもしろそうだ。まずどこから直すか・・・・・


・サドルのクッションがぼろぼろ(中のスポンジ見るとおなかが減る)
・ブレーキワイヤーの被膜がぼろぼろ(はがすとおもしろい。これは流行る。)
・後ろの反射板がもげた
・かごが曲がっている(いつかのイライラを受け止めてくれた愛すべきやつ)
・前後の泥よけが斜めになってる
・スタンドが錆びている
・ベルが吹っ飛んでる
・変速ギアのダイアル部がくたびれててなんかネチネチする

ちょっとずつパーツとか買って修理しよう。
よみがえれ俺のアルベルト(黒)

64c3e51e.jpg








チャリより奥のオブジェクトの方が断然気になるわ




↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
こんにちは。最近「真夏日」を「まじめ」と読みかけてしまいます。



ambulance.gif







新しくサークルに入りました。

救急救命処置の勉強をして、イベントなんかで説明します。まだ規模も小さく、サークルというより勉強会の色が濃いですが。

昨日プレゼン勉強会に参加してきたけど、こういうの面白いです。内輪だけの発表に留まらずにいられれば、と思います。

短時間でしたが感想。今回は予備知識なしで、ずぶの素人として参加し感じたのですが、その立場から考えると、一般の人が救急処置に求める知識は、細かい手順よりも


・何をやったらいいか
・何を絶対やっちゃだめか


だと思う。まずはこれから浸透させるべきかな。

帰ってテレビつけたら救急のドラマやってた。これからはトリアージがちょびっと注目を浴びるのかも。
※トリアージ・・・災害時や大きな事故の際に、重傷度に応じて各患者に優先順位をつけること。  参照





↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。

売店でペヤング大盛り焼きそば買ったよー!

昼ごはんに ペヤング超大盛りやきそば
うわぁ☆





↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。

先々週買った新しい靴(サンダルに近い?)がやっとなじんできました。
なじむ、実になじむぞ




crocs タイドラインキャンバス
¥5,980 
Tarsanかなにかに載ってた広告みて一目惚れしてしまい、某地方の旗艦店で購入。

いいところ
・アッパーとソールの周りはキャンバス地。他はサンダルって感じ。
・写真のように通気孔があいてる。
・めっちゃかるい。
・海に履いていくのにいいかも。

悪いところ
・通気性は見た目ほどではない
・素足でずっと履いてると×× ばっちくなりやすい
・以外と人気がないっぽい

クロックスにしちゃちょっと高いなって感じだけど、衝動買い。もう少ししたら値段下がるんじゃないでしょうか!?





↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
プロフィール

↑プリティなクレイジーポメ野郎。最近はおとなになり、利口になりました。
HN:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
本よんじゃう
ぷろふぃる:
医学部に通っている学生。
無事に進級を果たし、今年から新しい白衣に袖を通し病棟に紛れ込む訓練が始まるのであった。

当面の目標:夏までに腹筋バキバキ 横を通っただけで女の子がオちるバディ




↑本棚ですよ!!
カウンター
これはいいものだ

ボンドかっこいいよボンド




これヴィレッジヴァンガードでめっちゃ人気だった。やっす!
Copyright © もブログ (・3・) All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]