忍者ブログ
学生のチラ裏ブログですよ!  なんか最近カウンター回ってるのはなぜなんだぜ
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
最新記事
(06/30)
(06/11)
(06/09)
(05/30)


よく日記のタイトルがかぶりそうになる。



↑ゆるーく参加しています。
ぶろぐ

下心を、君に
↑初めてリンクしたブログがまさかの下ネタブログ。こっちもよろしく。医学生です。



コード・オレンジ
救急救命サークルです。



忍者アド
ブログ内検索
最新CM
[04/24 歯学部生と討論しよう]
[03/14 下人]
[12/09 下人]
[12/03 下人]
[12/01 NK Brothers]
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
ダイエットコーラうめえ。ピロリです。



スーパーにいったら、前に紹介した、ハチにそっくりなカミキリムシがカラシのパッケージにいました。ハチに似てる上、カラシに取りつくとはなかなか刺激的なやつだ。





―――その昔、倭の国の庇炉利という賢者が食物を調達しに町へ出向いた際、ハチに似た虫がいたという。その虫は自らを獰猛なハチに似せるに飽き足らず、さらに同色の品に取りついた上、その品は人間にとっても刺激物である辛子であった。

庇炉利は「この虫のなんと勇敢な事か」と驚嘆し、まさに虫をはねのけんとする従者を制したという。

この故事から、「カミキリの擬態」という言葉が生まれたが、「蟷螂の斧」と被る上、使う機会がないため廃止された。




…くだらん。
最近「もやしもん」を実家から持って帰って読んでます。ちょっと前に流行ったやつで、菌が見える大学生の話。発酵がメインテーマなのが独特。じわじわ味わうのがいい漫画ですね。



PR




↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
5cbb141f.jpg









ジントニックうめぇ!!!!最近あまり飲みに行っていない僕ですが、カクテルではジントニックが好きです。店に入ったらとりあえずメニューを眺めて、ジントニックが無い店でも「ジントニックできますか」って尋ねて、とりあえず一杯目は生を頼むってくらい好き。




そんなジントニックですが、学校図書館のトイレにいくと、芳香剤からジントニックの香りがするのです。

なかなかオツなチョイスをするじゃないか。イキだねぇ、とマフラーをねじりながらトイレに入る僕です。この香りは幸せ。もうね、5円玉拾ったくらい幸せ。でもその5円を20回拾ったからって100円になるわけではない、悲しい5円。


ところでいつだったか、おばちゃんがやってるバーに行ったわけですよ。しばらくは水割りを飲んでいたのですが、ちょっと飽きてきたし、メニューがないのでとりあえず聞いてみた。

ピロリ「ジントニックできますか?」
おば 「あーできますよ」
ピ「(やったね)」


お「はいどうぞ」
ピ「あどうも」








7b8387a4.jpg




ピ「なんじゃこのあじぁあああああああああ」





出てきたジントニックは何かの水割りのように味気ないものでした。そのときは何人か連れがいたので、それとなーく「これ頼んだのだれー?」とか聞いてみたり、これはジントニックではない、と自分に言い聞かせようと必死でした。とりあえず飲み干し、オーダー間違ったんかな、と思ってもう一回頼んでみました。



833b5b5c.jpg



ピ「(どうやって作ってるんだろう・・・)」
















7b8387a4.jpg



「おいこらあああああああああ!」






じっと見ていると、おばちゃんがつくっていたのはジントニック(ジン+トニックウォーター)ではなく、ただのウォッカのソーダ割りだったのでした。まぁ、ジンとウォッカを間違えるのは、おばちゃんがコナンの見すぎだと考えたらまぁしかたないかって思うんだけど(黒ずくめだしわかりにくいよな。ちなみにロン毛がジン、デブがウォッカ)、せめてトニックウォーターを入れて欲しかった・・・。



ストレッチパワーで店を爆散させてやろうかと思いましたが、
おとなしく水割りを飲み、カラオケに集中したのでした。




今日はただストレッチマンの画像が使いたかっただけです。




↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
筋トレした後の筋肉痛って何か心地いい。
あの「痛気持ちよさ」っていうのがたまりません。こう書くとドMのようですが違います。ただのMです。筋トレやったあとの筋肉の締まった感じ、あれもいいですね。実感がすぐにわくと、次につながりやすいという。




「フラッシュダンス」見終わりました。1983年の映画かよ。生まれてないし。あの主題歌なら耳にしたことがあるって人もいると思います。「びぇーん びぇびぇびぇーん    びぇびぇびぇーん びぇびぇびぇーん」って始まるやつ。





ほんとに女の子がオーディションでダンスするっていうところで終わってました。話の筋とかはそこまで凝ってたりするわけではないですが、見終わったあとには「アレックスよかったなぁ」みたいなスッキリ感が残る映画でした。公開当時、劇中で使われていたレッグウォーマーが日本で流行ったとか聞いたことがあります。主演の女優はかわいかったけど、映像で知る限りの80年代日本の女性とすげ変えてみると、あんまりかわいくないと思ったわけでした。かーちゃん勘弁してくれ。




↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
DVD
この前の話ですが

ポニョと、前からちょびっと気になっていたロッキーザファイナルを見ようと思ってツタヤに行きました。

数分後、僕が持って出てきたのは「フラッシュダンス」(※1)と「愛と青春の旅だち」(※2)でした。

僕はなぜか80年代にとらわれています。おっさんです。



※1 フラッシュダンス・・・・溶接の仕事で糊口をしのぐ女の人がダンスのオーディション受ける話。まだ見てないけど。
※2 愛と青春の旅だち・・・リチャード・ギアが海軍で頑張る話。まだ見てないけど。




↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
最近医学生ブログランキングが地味に上昇してきたせいか、ユニークアクセス数が増えてます。
どうもありがとうございます。

だがいく が なやすつみ に はまりいした。
でも、じぎょゅう が ななくる と、
ぎゃく に じょゅぎう を うたくなける という にげんん の むゅじん。
とありえず、ぶかつ の たかいい が おわる までは ほとんう の なやすつみ は やこっなてい。
そあのと は アバイルト して じしゅっう を して りこょう に いまきす。





↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
プロフィール

↑プリティなクレイジーポメ野郎。最近はおとなになり、利口になりました。
HN:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
本よんじゃう
ぷろふぃる:
医学部に通っている学生。
無事に進級を果たし、今年から新しい白衣に袖を通し病棟に紛れ込む訓練が始まるのであった。

当面の目標:夏までに腹筋バキバキ 横を通っただけで女の子がオちるバディ




↑本棚ですよ!!
カウンター
これはいいものだ

ボンドかっこいいよボンド




これヴィレッジヴァンガードでめっちゃ人気だった。やっす!
Copyright © もブログ (・3・) All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]