忍者ブログ
学生のチラ裏ブログですよ!  なんか最近カウンター回ってるのはなぜなんだぜ
最新記事
(06/30)
(06/11)
(06/09)
(05/30)


よく日記のタイトルがかぶりそうになる。



↑ゆるーく参加しています。
ぶろぐ

下心を、君に
↑初めてリンクしたブログがまさかの下ネタブログ。こっちもよろしく。医学生です。



コード・オレンジ
救急救命サークルです。



忍者アド
ブログ内検索
最新CM
[04/24 歯学部生と討論しよう]
[03/14 下人]
[12/09 下人]
[12/03 下人]
[12/01 NK Brothers]
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
もうすぐ10月になろうというのに、この土日は暑かった~。





こういうとき、動物は一番涼しいところにいきますね。

犬とか猫は日陰のコンクリートやタイルの上でひんやりすずんでるし。





ハムスターはプラスチックがお好きなようです。



PR




↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
車の燃料メーターが大変なことになってた。




満タンどころか充填率150%





ちょいと波動砲撃てるか試してくるぜ。









↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
ダイエットコーラうめえ。ピロリです。



スーパーにいったら、前に紹介した、ハチにそっくりなカミキリムシがカラシのパッケージにいました。ハチに似てる上、カラシに取りつくとはなかなか刺激的なやつだ。





―――その昔、倭の国の庇炉利という賢者が食物を調達しに町へ出向いた際、ハチに似た虫がいたという。その虫は自らを獰猛なハチに似せるに飽き足らず、さらに同色の品に取りついた上、その品は人間にとっても刺激物である辛子であった。

庇炉利は「この虫のなんと勇敢な事か」と驚嘆し、まさに虫をはねのけんとする従者を制したという。

この故事から、「カミキリの擬態」という言葉が生まれたが、「蟷螂の斧」と被る上、使う機会がないため廃止された。




…くだらん。
最近「もやしもん」を実家から持って帰って読んでます。ちょっと前に流行ったやつで、菌が見える大学生の話。発酵がメインテーマなのが独特。じわじわ味わうのがいい漫画ですね。







↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
ハチがドアの前に止まってると思ったらカミキリムシでした。ヨツスジトラカミキリというそうです。


子供の頃図鑑でしか見たことないやつに出会えた僕は嬉しさのあまり、虫を逃がす前に彼女に見せに行ったのですが、彼女に逃げられました。
女の子は虫が好かん・・・・ってやかましいわ!!!







↑医学生ブログランキング。けっこうバグる。クリックしたらストレッチパワーがそのへんにたまるよ。
よろしく。
プロフィール

↑プリティなクレイジーポメ野郎。最近はおとなになり、利口になりました。
HN:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
本よんじゃう
ぷろふぃる:
医学部に通っている学生。
無事に進級を果たし、今年から新しい白衣に袖を通し病棟に紛れ込む訓練が始まるのであった。

当面の目標:夏までに腹筋バキバキ 横を通っただけで女の子がオちるバディ




↑本棚ですよ!!
カウンター
これはいいものだ

ボンドかっこいいよボンド




これヴィレッジヴァンガードでめっちゃ人気だった。やっす!
Copyright © もブログ (・3・) All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]